すっかり秋めいてきました。先週まではまだ海水浴日和だったのに・・・。
此処はリグーリア州西海岸(西リビエラ)サヴォーナ県にあるVARIGOTTI(ヴァリゴッティ)、いつも私達が海水浴を楽しんでいるところ。
9月初旬が人もまばらだし、駐車場も確保しやすいし・・・・。(リグーリアは土地が狭く夏季時の海岸線での駐車は大変!)





BANDIERA BLUE(ブルーフラッグ)の授与数がイタリア国内最多のリグーリアでは海岸線でなびいている青い旗をよく見かけます。
FEE (国際環境教育基金)により、毎年海水浴シーズン前の厳選審査において、水質、環境管理や安全性の基準をクリアした「透明度の高い美しい海」に授与されるこの旗、リグーリアビーチはこの基準が施行され国内で初の認定を受けた州でもあるし(1999年)、2013年の今季は20の市町村で授与、そのうちサヴォーナ県内のビーチが半数を占めています。
2013年リグーリア州 「BANDIERA BLUE」認定市町村は下記参照。
LA SPEZIA県
・Ameglia-Fiumaretta (アメーリアーフュマレッタ)
・Framura (フラムーラ)
・Lerici (レリーチ)
GENOVA県
・Moneglia (モネーリア)
・Lavagna (ラヴァーニャ)
・Chiavari (キアーヴァリ)
SAVONA県
・Varazze (ヴァラッツェ)
・Celle ligure (チェッレ・リグレ)
・Albissola Marina (アルビソーラ・マリーナ)
・Albisola Superiore (アルビソーラ・スペリオーレ)
・Savona-Fornaci (サヴォーナーフォルナッチ)
・Bergeggi (ベルジェッジ)
・Spotorno (スポトルノ)
・Noli (ノーリ)
・Finale Ligure (フィナーレリグレ)
・Loano (ロアーノ)
IMPERIA県
・San Lorenzo al Mare (サンロレンツォ アル マーレ)
・Sanremo- Impeatrice (サンレモーインペアトリーチェ)
・Camporosso (カンポロッソ)
・Bordighera (ボルディゲーラ)

夕暮れ時は、近くのNOLI(ノーリ)を散策して帰るというのが、いつものお決まり。
ここは美しい集落 (Borghi piu’ belli d’Italia)にも認定されている、こじんまりした可愛らしい町。
谷間にある村なので、午後には日陰になってしまう町。日光浴後の身体にはちょうど良いけど、リグーリア特有のカラフルな家々や路地裏を楽しまれるのであれば、この町の観光は午前中がお勧めです!





西リグーリアの白ワインといえば、PIGATO!地ワインVARIGOTTIで造られているPUNTA CRENA (プンタ・クレーナ社)でアペリティーヴォ!
果実味と程よいミネラルと、ハーブの芳香が何とも心地よいピガート・・・・。
リグーリアのあんな土地が狭く限られた斜面での葡萄栽培は本当に大変!そんな環境を知っているからこそ、こんなに美味しいワインを造ってくれ提供してくれる生産者さん達に感謝!感謝!
Colline Savonesi (サヴォーナ丘陵地)で造られている地ワイン達も結構面白いんです!
季節の変わり目ゆえ、皆さんもどうかくれぐれもご自愛くださいね。

日々更新の励みになります。上記「イタリア情報」へ応援クリックお願いします!
コメントを残す