サンレモ音楽祭

イタリアのポピュラー音楽の祭典「SANREMO」が先週繰り広げられました。
毎年西リグーリア州、花の咲き誇る街サンレモのアリストン劇場で開催される歌謡祭、今年で64回目を迎えました。
視聴者、審査員の票を集計し上位3人が選出され、最終的に再度3人に歌ってもらい、視聴者(50%)、審査員(50%)の投票集計数を元に優勝者が決定されるトーナメント。
この歌謡祭のルールは、初めて披露する新曲でなければならず、毎年どんな曲が誕生するかも楽しみのひとつ。

「NUOVE PROPOSTE」という新人部門もあり、まだあどけない初々しさで歌う若者たちを見るのもこの祭典の目玉。イタリアでは見た目良ければOKなアイドル的な歌手は受け入れられず、歌唱力勝負なので、若者といっても各々個性を生かした素晴らしい歌声を聞かせてくれるので、いわゆる「一発屋」とし一瞬世間に持て囃されて終わり・・・という歌手は少ないような気がします。

今年優勝したのは、ARISA(アリーザ)。
ジェノヴァ生まれバジリカータ州育ち、凛としてて清楚さが漂いそれに加えキュートな表情が魅力的で、好きな歌手です!

アーティスト名ARISAとは、家族の名前の頭文字を組み合わせたものなんてところも、結束の強いイタリア人らしい命名の仕方ですよね。

A→Antonio   (父 アントニオ)
R→Rosalba  (本人 ロザルバ 祖母の名前を受け継いだもの)
I→Isabella   (姉妹 イザベッラ)
S→Sabrina   (姉妹 サブリナ)
A→Assunta  (母 アッスンタ)

優勝した曲「CONTROVENTO」 直訳すると、風に向かってとか逆風をついて・・・・という意味合いで、力強く勇気付けられる歌詞をシックに歌っています。


ARISAは2009年のサンレモ音楽祭の新人部門でも 「SINCERITA’」 を歌い優勝を掴んでいます。 直訳すると、裏表のない、誠実、純粋さという意味で、ポップでキュートで思わず口ずさんでしまいたくなる可愛い歌。

ARISAの雰囲気の異なる2つの動画を皆さんにも~!


にほんブログ村

日々更新の励みになります。
上記「イタリア情報」へクリックお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑