オリーブオイル効能


オリーブの白い花が咲き始める時季になりました。

写真は先月中ごろに訪れたサルデーニャ島の、ネーラ・ディ・ゴンノス種で、きっと今頃可愛らしい花を咲かせていることでしょう。

サルデーニャ島は、長い間スペイン占領下にあったため、葡萄とともに、栽培品種、栽培技術もスペインの影響を受けているものも多いのだそうです。

さて、オリーブオイルは果肉を搾って得られるオイリーなジュースであり、生で利用できるオイルとし、又優れた栄養価にも着目されていますキラキラ

葡萄と並び、オリーブは人類によって最初に栽培された植物だといわれるほど、その歴史は古く、古代ローマ帝国時代でも、オリーブオイルを胃腸のために飲む習慣があったとされ、胆石予防効果があると認められています。

絶世の美女クレオパトラも、美容オイルとし愛用していたといわれています。

12、13世紀に入ってからは、搾油されたオリーブオイルは、教会の燈火のための燃料とし、
ワインは、宗教的な儀式に必要不可欠であったので、修道士たちが広くオリーブや葡萄の栽培を始めたそうです。

オリーブオイル、ワインは昔から、人々の生活に密着した生産物だったのですねラブラブ

我が家では、毎食イタリアンなのでオリーブオイルは欠かせませんし、ボディーソープもオリーブオイルで造られた石鹸を使用しているほど、私の生活の中で切っても切り離せない存在なのです。

そんなオリーブオイルの効用は・・・・

ビタミンA右矢印肌荒れや、シミ・ソバカス防止、風邪予防

ビタミンE右矢印動脈硬化予防、血行不良の穏和、自立神経に働きかけ、毛細血管の拡張を促す
シワ形成を抑制し老化を防ぐ

スクワラン成分右矢印新陳代謝を促し、肌のうるおいを保つ

オレイン酸右矢印カルシウムの骨組織の沈着を促進

昔から鎮痛作用のある軟膏とし重宝されていたので、今でも軽い火傷をした時オリーブオイルを塗ったりされています。

美容ハートと健康ハートに欠かせないオリーブオイル・・・・
お好みに合った品種、シングル・エステートオイル(小規模自家農園が少量生産する最高級オイル)を皆さんも見付けてみてはいかがですか。

キラキラキラキラ合格身体の中から綺麗になりましょう合格キラキラキラキラ

ランキングに参加しています。
下記にベル応援のクリックベルお願いします。

Proudly powered by WordPress | テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑